general internal medicine 一般内科
総合内科専門医として、内科全般の診療を行います。

風邪や胃腸炎などの急な体調不良、インフルエンザなどの季節性の病気、貧血や喘息などの慢性的に対応が必要な疾患に幅広く対応いたします。
「この症状はどの科に相談したら良いのだろう?」
このような際にもまずは当院にご相談下さい。診察の上、当院で対応可能な病気の場合には、まずは当院で加療を開始いたします。経過次第で、より専門的な検査や治療が必要と思われる場合には、適切な高次医療機関をご紹介いたします。
胸部レントゲンAI診断システム「CXR-AID」を導入
胸部レントゲン検査は、健診・検診でも広く⾏われており、クリニックの診療においてもご提案することが多い検査の⼀つです。撮影⾃体は簡単ですが、その結果の判断(読影)には知識と経験が必要です。微細な変化を⾒逃さない技術(眼⼒)が重要となります。
当院では、富⼠フイルム社のAI診断システム「CXR-AID」を導⼊し、AIと医師によるダブルチェック体制にて、⾒落としを防いでいます。
AIの診断は「ヒートマップ」と「スコア」で表⽰され、最終診断は医師が⾏います。
当院で撮影する胸部レントゲン検査はすべてAI診断を併⽤しますので、結果をご説明する際にはAI診断の画像もお⽰しいたします。少しでも患者さんの安⼼が得られるように配慮して参ります。

ヒートマップ表示機能

スコア表示機能

連携医療機関について
画像検査・内視鏡検査をご希望の方
CT/MRI/⾻粗しょう症検査などの詳細な画像検査、内視鏡検査が必要と考えられる場合には、連携医療機関に検査のご紹介をいたします。
結果にて投薬開始が望ましい場合には、当院にて処⽅継続することも可能です。


【連携医療機関】
- 一陽会 原田病院
- JA広島総合病院
- 県⽴広島病院
- 広島記念病院
- 広島⾚⼗字・原爆病院
- 広島市⺠病院
- 広島大学病院 など
その他、ご希望の医療機関があればご相談下さい。
ヘリコバクター・ピロリ菌の除菌治療(一次/二次除菌)について
ヘリコバクター・ピロリ菌の除菌治療(一次/二次除菌)は当院にて可能です。
※保険診療のみ承っております。