はじめまして。天田 雅文(てんた まさふみ)と申します。
これまで地域の基幹病院において糖尿病・甲状腺疾患を中心として、高血圧症・脂質異常症・高尿酸血症等の代謝疾患の診療に携わってきました。総合病院では入院治療で患者さんに良くなってもらい、居住地のクリニックに橋渡しをすることが主な仕事でした。病状が安定して自宅に戻って頂くことはとても嬉しいのですが、退院後にかかりつけ医として外来診療を継続できないことに、寂しさを感じておりました。今後は、幼少期を過ごしたここ広島市佐伯区で、地域の皆さんの生活に密着した診療を行い、健康管理のお役に立ちたいと考えております。
特に力を入れている糖尿病の診療では、これまでの経験を生かし、ご希望の治療を自院のみで提供できる体制にいたします。持続血糖測定器(フリースタイルリブレなど)、インスリンポンプ治療(ミニメド780Gなど)に代表される先進糖尿病治療にもしっかり対応いたします。
地域密着のクリニックとして、風邪、インフルエンザ、胃腸炎、貧血、喘息など内科一般の診療や各種予防接種、健診も行います。どんな症状でもまずはお気軽にご相談下さい。診察後、より専門的な検査や治療が必要と判断した場合には、適切な高次医療機関をご紹介いたします。
皆さんのお役に立てるように努力し続けます。どうぞよろしくお願いいたします。
てんた内科クリニック院長 天田 雅文
健診後の内科受診勧奨、喉が渇くなどの症状がある等、受診のきっかけは人それぞれです。糖尿病に関するご不安があれば、是非ご相談下さい。
転居等に伴い、糖尿病治療を当院に変わりたいというご希望がある場合、お受けいたします。
⾸の腫れが気になる、インターネットで調べたら甲状腺の病気かもしれないと思ったなど、ご⼼配なことがあればお気軽にご相談下さい。まずは診察を受けて頂き、必要に応じて血液検査・甲状腺エコー検査へと進んでいただきます。どちらの検査も受診当日に結果のご説明が可能です。
高血圧症、脂質異常症・高脂血症、高尿酸血症・痛風などの生活習慣病も当院で専門的な治療が可能です。初めてご来院いただく方は、まずは診察を受けて頂き、必要に応じて血液・尿検査をご案内いたします。
急な発熱や体調不良、季節性の病気はもちろん、何となくだるいといった健康上の不安や健診二次精査(精密検査)などのご相談もお受けしております。些細なことでもお気軽にご相談ください。
ワクチン接種・予防接種、健診、⾃費診療についても対応いたします。